三田図書館・情報学会特別月例会「iSchool@Illinois: 図書館情報学の過去・現在・未来」(発表者:J. Stephen Downie(イリノイ大学情報学部教授・ 研究担当副学部長 ))
G. Stocker教授、W. Kriegleder教授 特別講演会
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoy8VIg71zLvVdA6KkD4bMg9-03dH6gVhu2zrdxu52ccaKug/viewform
三田哲学会主催講演会「音としての「精神」――音楽を通して「近代」を再考する 番外編 徹底解剖 ベートーヴェンのピアノ・ソナタ Op.27-2 ――これは「月光」ではない!」
三田図書館・情報学会第194回月例会「北欧の公共図書館における移民・難民の背景を持つ家庭を主対象としたブックスタートの展開」(発表者:和気尚美氏(慶應義塾大学文学部))
DH国際ワークショップ「人文学と3D/3D Scholarly Editing」
三田図書館・情報学会第193回月例会「情報資源組織化と計算可能性:デジタルアーカイブの将来に向けて」(発表者:永崎研宣氏(慶應義塾大学文学部))
DHシンポジウム「図書資料の構造化:研究データとしてのテキストデータ構築」
参加費:無料
当日は、ZOOMによる中継も行います。
会場開催についてはどなたでもご自由にご参加いただけますが、ZOOMでの視聴を希望される場合は、7月18日までに以下のフォームより必ずご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoy8VIg71zLvVdA6KkD4bMg9-03dH6gVhu2zrdxu52ccaKug/viewform
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSexc1aed5enLKYiOL4yUHcrJAnURY7tN0o2iv_sEWybO3-8xg/viewform
三田哲学会主催講演会「Perspectival Properties in Perception(知覚における展望的特性)」
慶應義塾大学 医療人類学研究会 医療と人文社会科学の架橋に向けて37:医療社会科学研究の最前線 Alexandre White先生・Li Zhang先生講演会
心理学専攻/三田哲学会共催講演会「白質線維束イメージングによる感覚認知情報処理機構の研究」
医療と人文社会科学の架橋に向けて36 ハーバード大学栗山茂久先生講演会
慶應義塾大学三田哲学会・連続講演 音としての「精神」― 音楽を通して「近代」を再考する・第七回 夢は何処へ
DH国際ワークショップ「デジタル漢文研究ーデジタル手法の最前線ー」
三田図書館・情報学会 橋本孝先生記念講演「学術コミュニケーションの現状と将来:学術出版からオープンサイエンスへ」(発表者:倉田敬子氏(慶應義塾大学文学部))
慶應義塾大学DMCシンポジウム「オープンサイエンス時代におけるデジタル知の深化に向けて――研究データの共有と公開を考える」
慶應義塾大学久保田万太郎記念資金 記念誌刊行記念シンポジウム「久保田万太郎と現代」
参加費:無料
当日は、ZOOMによる中継も行います。
会場開催についてはどなたでもご自由にご参加いただけますが、ZOOMでの視聴を希望される場合は、11月2日までに以下のフォームより必ずご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoy8VIg71zLvVdA6KkD4bMg9-03dH6gVhu2zrdxu52ccaKug/viewform
三田図書館・情報学会第192回月例会「北欧のスマートシティ~ハブとしての公共図書館~」(発表者:安岡美佳氏(ロスキレ大学))
三田図書館・情報学会第191回月例会「生成AIと研究・教育へのインパクト」(発表者:宮田洋輔氏(慶應義塾大学文学部)、田島逸郎氏(Georepublic Japan)、宮川創氏(国立国語研究所))
どなたでも、事前申し込み要
オンライン同時配信あり
参加費:無料
当日は、ZOOMによる中継も行います。
会場開催についてはどなたでもご自由にご参加いただけますが、ZOOMでの視聴を希望される場合は、7月6日までに以下のフォームより必ずご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoy8VIg71zLvVdA6KkD4bMg9-03dH6gVhu2zrdxu52ccaKug/viewform
高校生(保護者・高校関係者)
事前申し込み要
三田哲学会 講演会 「社会の中での行為をささえる積極的な脳 Enactive Brainの理解を通して、人間の「学びと成長」を考える」
三田哲学会 ワークショップ 「責任のありかと、そのゆくえ――徹底討議・瀧川裕英×斎藤慶典 」
構築される「遺跡」:KeMCo建設で発掘したもの・しなかったもの
どなたでもご参加頂けます。
参加費:無料
当日は、ZOOMによる中継も行います。
会場開催についてはどなたでもご自由にご参加いただけますが、ZOOMでの視聴を希望される場合は、12月1日までに以下のフォームより必ずご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScoy8VIg71zLvVdA6KkD4bMg9-03dH6gVhu2zrdxu52ccaKug/viewform
三田哲学会講演会「 異界/異世界の概念形成に向けて:現代都市伝説に見る非日常的空間の分類学 」
ワークショップ「パフォーマンス・アートのワークショップ」(三田哲学会主催)