• ホーム
  • イベント一覧
  • イベント

イベント

  • Tweet

三田哲学会講演会「アイヌ文化を継承する人々――重層化する共同性原理をめぐって」

2017/07/06

下記の通り三田哲学会講演会を開催致しますので、万障お繰り合わせの上、御参集下さい。
今回は慶應義塾大学人類学研究会との共催です。

題名 アイヌ文化を継承する人々――重層化する共同性原理をめぐって
講師 関口由彦(成城大学民俗学研究所研究員)
司会 三尾裕子(慶應義塾大学文学部教授・文化人類学)
日時 2017年7月27日(木)18時00分~20時00分
会場 慶應義塾大学三田キャンパス大学院棟1階 313

会場へのアクセス:http://www.keio.ac.jp/ja/access/mita.html

講演趣旨
 近年、「誰がアイヌであるか」という問題をめぐって、出自/血統にもとづく帰属集団の固定化が見られる一方で、それとは異なる自/他承認のあり方もまた、「血」、「系譜」、「地域」、「仲間」といった区別の基準が複雑に錯綜する地域社会の内に秘められているのではないだろうか。本講演は、現代のアイヌ民族の文化継承をめぐる動きを詳細に検討することで、生活/活動の「場」を共有する直接的な人と人とのつながりに基づく共同性について考察するとともに、民族の境界を越えるトランスエスニックなつながりによる共生の可能性を展望する。

講演者プロフィール
成城大学民俗学研究所研究員。成城大学大学院文学研究科日本常民文化専攻修了。博士(文学)。専門は、文化人類学。主な業績に『『首都圏に生きるアイヌ民族―「対話」の地平から 』草風館(2007年)、「近代日本人類学とアイヌ/コロボックル人種表象―坪井朱五郎の人種概念の検討から」山路勝彦編『日本の人類学:植民地主義、異文化研究、学術調査の歴史』211-252頁 関西学院大学出版会(2011年)、首都圏におけるアイヌ文化伝承活動と移動をめぐる一考察 : 先住民族の移ろい動く日常」 (人の移動とその動態に関する民俗学的研究)『国立歴史民俗博物館研究報告』199:87-113(2015年)など。

慶應義塾大学文学部

文学部について

  • 3つの特徴
  • 学部長メッセージ
  • 文学部への進学を希望する方へ
  • 3つのポリシー
  • 歴史
  • 学術賞
  • 公開講座
  • キャンパスライフ
  • 進路
  • よくあるご質問

教員

研究

入学案内

  • 入学案内外部サイトへリンク
  • 学費外部サイトへリンク
  • 奨学金外部サイトへリンク
  • 留学外部サイトへリンク

更新情報

  • ニュース
  • イベント

教育

哲学系

  • 哲学専攻
  • 倫理学専攻
  • 美学美術史学専攻

史学系

  • 日本史学専攻
  • 東洋史学専攻
  • 西洋史学専攻
  • 民族学考古学専攻

文学系

  • 国文学専攻
  • 中国文学専攻
  • 英米文学専攻
  • 独文学専攻
  • 仏文学専攻

図書館・情報学系

  • 図書館・情報学専攻

人間関係学系

  • 社会学専攻
  • 心理学専攻
  • 教育学専攻
  • 人間科学専攻

自然科学・諸言語

  • 自然科学部門
  • 諸言語部門
  • カリキュラム
  • 外国語教育
  • 大学院文学研究科外部サイトへリンク
  • 大学院社会学研究科外部サイトへリンク
  • 文学部古文書室外部サイトへリンク
慶應義塾 Keio University慶應義塾 Keio University
  • 在学生外部サイトへリンク
  • 卒業生外部サイトへリンク
  • 寄付外部サイトへリンク
  • アクセス
  • このサイトについて
  • 個人情報の取り扱い外部サイトへリンク
  • お問い合わせ

Copyright © Keio University. All rights reserved.

↑Page Top

慶應義塾大学文学部 Keio University Faculty of Letters慶應義塾大学文学部

  • 検索
  • アクセス
  • English
  • 文学部についてAbout Us
    ↓
    • 3つの特徴

    • 学部長メッセージ

    • 文学部への進学を希望する方へ

    • 3つのポリシー

    • 歴史

    • 学術賞

    • 公開講座

    • キャンパスライフ

    • 進路

    • よくあるご質問

  • 入学案内Admissions
    ↓
    • 入学案内外部サイトへリンク

    • 学費外部サイトへリンク

    • 奨学金外部サイトへリンク

    • 留学外部サイトへリンク

  • 教育Academics
    ↓

    哲学系

    • 哲学
    • 倫理学
    • 美学美術史学

    史学系

    • 日本史学
    • 東洋史学
    • 西洋史学
    • 民族学考古学

    文学系

    • 国文学
    • 中国文学
    • 英米文学
    • 独文学
    • 仏文学

    図書館・情報学系

    • 図書館・情報学

    人間関係学系

    • 社会学
    • 心理学
    • 教育学
    • 人間科学

    自然科学・諸言語

    • 自然科学
    • 諸言語
    •  
    • カリキュラム
    • 外国語教育
    • 大学院文学研究科外部サイトへリンク
    • 大学院社会学研究科外部サイトへリンク
    • 文学部古文書室外部サイトへリンク
  • 教員Faculty
  • 研究Research

  • 在学生外部サイトへリンク
  • 卒業生外部サイトへリンク
  • 寄付外部サイトへリンク
大学院 文学研究科 大学院 文学研究科
大学院 社会学研究科 大学院 社会学研究科
文学部 古文書室 文学部 古文書室
慶応義塾 Keio University慶応義塾 Keio University